インターホン取付・交換

内容 | 料金 |
---|---|
基本取り付け工事(交換) | 8,000円 /台 |
ー新規配線が必要な場合の追加費用 |
5,000円~19,000円 |
本体を含めた価格はお問合せください。 別途お見積りとなります。
-
-
参考インターホン取り付け・交換・修理の流れ
インターホン工事の流れを紹介します 交換・修理の場合 まず最初に、交換と修理は同じにさせて頂きました。 理由は、故障による修理をご希望の場合でも、交換の方が手っ取り早い為です。 1.現在 ...
続きを見る
-
-
参考置き配におすすめインターホン
置き配のニーズが増えていますね コロナウイルスが流行してから、各運送会社が、置き配という事をする様になりましたね。 その名の通り直接渡すのでは無く、ドアなどの前に置いて配達完了とする事を指します。 直 ...
続きを見る
換気扇取付

内容 | 料金 |
---|---|
基本取り付け工事(交換) | 8,000円 /台 |
新規配線(電源工事) | 5,000円~19,000円 |
処分費 | 2,000円/台 |
本体を含めた価格はお問合せください。 別途お見積りとなります。
手すり取付

内容 | 料金 |
---|---|
基本取り付け工事 | 6,000円 /1m |
下地補強 | 5,000円~19,000円 |
下地補強板設置 | 5,000円~ |
ブラインド・カーテンレール取付
内容 | 料金 |
---|---|
基本取り付け工事 | 6,000円 /1m |
下地補強 | 5,000円~19,000円 |
下地補強板設置 | 5,000円~ |
本体を含めた価格はお問合せください。 別途お見積りとなります。
ドアノブ交換

内容 | 料金 |
---|---|
ドアノブ交換基本工賃 | 8,000円 |
鍵の無いドアノブから鍵付きへの変更 | +7,000円 |
本体を含めた価格はお問合せください。 別途お見積りとなります。
-
-
参考ドアノブ(レバーハンドル)に鍵を付けるには
ドアノブに鍵を付けたい ドアノブに関するお悩みとしてあるのが、ドアノブを鍵付きの物へ変更したいというもの。 特に最近はテレワーク、リモートワーク、在宅勤務などでニーズが高まっていると感じます。 自宅で ...
続きを見る
-
-
参考マンションでドアリフォーム&エアコン取り外し|船橋市
ご依頼内容 今回のご依頼頂いた内容は、ドアのリフォームとエアコンの撤去でした。 どちらにも対応出来る業者を探しており、ホームページを見てご連絡くださりました。 ドアについては、在宅勤務でリモートワーク ...
続きを見る
ドア交換・修理

内容 | 料金 |
---|---|
室内ドア、本体のみ交換費用(材料費込み) | 70,000円~ |
室内ドア、ドア枠ごと交換費用(材料費込み) | 100,000円~ |
既存のドアの取り付け位置、向きを反転取付 | 30,000円~ |
詳細お問合せください。 別途お見積りとなります。
-
-
参考ドアの勝手変更
ご依頼内容 室内の開きドアの勝手を変更したいというご依頼でした。その部屋を防音室に変更にするにあたり、ドアを内開きから外開きに変更したいという事でした。 ※内開きにすると防音ドアと干渉してしまう為 & ...
続きを見る
-
-
参考ドアを内開きから外開きへ変更したい
ドアの開く向きを変えたい ドアの開く向きを変えたいという要望は、リフォームの中でたまにあるご要望です。ドアは丁番を軸に回転する様に動く為、その範囲の使い方や動線によって使い勝手が変わるものです。 本来 ...
続きを見る
宅配ボックス取付
内容 | 料金 |
---|---|
基本取り付け工事(据え置き等) | 14,800円 |
本体を含めた価格はお問合せください。 別途お見積りとなります。
物干し取付
内容 | 料金 |
---|---|
室内物干し(ホスクリーン等) | 12,800円 |
室外物干し | 14,800円 |
本体を含めた価格はお問合せください。 別途お見積りとなります。
クロス(壁紙)貼り替え
黄ばんでしまった壁や破れてしまった壁のクロスを貼り替えてキレイにします。
色や柄のこだわったデザインクロスを採用したり、高機能クロスに替える事で耐久性や汚れに強い壁に仕上げる事が可能です。
内容 | 料金 |
---|---|
トイレ 壁と天井セット(スタンダードクロス) | 40,000円 |
洋室6畳サイズ 壁と天井セット(スタンダートクロス ) | 60,000円 |
家具移動費(移動しないと貼り換えられない場合) | 15,000円 |
下地調整費(壁に凹みや穴がある場合の補修等)洋室6畳 | 20,000円 |
クッションフロア張替え
床のクッションフロアの張替えをします。クッションフロアはクッション性があり水回りにも強いですが、年数が経過すると浮いたり剥がれたりしたり、劣化が見られますので、その場合は交換をおすすめします。

内容 | 料金 |
---|---|
クッションフロア貼り換え(重ね張り) トイレ | 40,000円 |
クッションフロア貼り換え(重ね張り) 洋室6畳 | 50,000円 |
下地調整費(床に凹みや穴がある場合の補修等)洋室6畳 | 20,000円 |
フローリング張り替え
床のフローリングの張替えをします。木製の為年数が経過するとキズや色あせなど劣化が見られます。
コストパフォーマンスの良い複合フローリングから木の温もりを感じられる無垢材フローリングまで。
内容 | 料金 |
---|---|
複合フローリング張り替え 重ね張り 洋室6畳 | 130,000円 |
複合フローリング張り替え 剥がして張替え 洋室6畳 | 180,000円 |
下地調整(腐食や痛みのある場合) | 50,000円 |
書斎スペース作成
既存のお部屋に書斎スペースを作成します。
リビングなどでお仕事や勉強をされる方にお勧めです。テレワーク推進によりニーズが高まっています。
工事規模としては、どこまで区切るか、ドアを設置するかなどによって費用が変動します。

内容 | 料金 |
---|---|
部分的な仕切り(カウンター形式) | 150,000円~ |
天井までの仕切り | 200,000円~ |
ドアを設置した完全に独立した書斎 | 300,000円~ |
間仕切り壁の設置
一つのお部屋に間仕切り壁を設置して、二つの部屋にするメニューです。
大きなお部屋として使っていた部屋をお子様の為の子供部屋にしたり、広いリビングに部屋を増やすために行います。
新しく壁を作り、ドアを設置します。もしくは連結した引き戸(ウォールドア)を設置して、それで仕切る方法も選択が可能です。
内容 | 料金 |
---|---|
間仕切り工事(ドア1枚) | 230,000円~ |
間仕切り工事(ドア2枚) | 270,000円~ |
間仕切り工事(ドア3枚) | 310,000円~ |
和室(畳のお部屋)の洋室化
畳が引いてある和室のお部屋を、洋室化します。基本となるのは畳を無くすリフォームですが、壁や押し入れまで変えると完全に洋室化されます。ご予算やイメージに合わせて選択頂きます。
1.床だけクッションフロアやフローリングに替える
2.壁紙も合わせて貼り換える
3.押し入れを撤去してクローゼットに替える
これらをイメージと合わせて選択頂きます。
内容 | 料金 |
---|---|
1.畳をフローリングに変更(6畳) | 180,000円~ |
1.畳のクッションフロアに変更(6畳) | 100,000円~ |
2.壁紙クロス張替え(6畳)既存クロスの場合 | 60,000円~ |
2.壁紙クロス張替え(6畳)既存砂壁の場合 | 110,000円~ |
3.押し入れをクローゼットドアに変更 | 150,000円~ |
床下の湿気対策工事
床下からの湿気により、床が腐っている、傷みやすい、壁がカビが生える、などの被害が出ている場合、床を一度解体し、下から湿気が上がって来ない様に対策をします。
内容 | 料金 |
---|---|
湿気対策工事本体(6畳) | 100,000円~ |
床の解体、復旧工事 | 70,000円~ |
床の仕上げ工事(フローリング、クッションフロア) | 各工事代金により |
-
-
参考市川市床下の湿気対策
湿気対策工事 室内(特に床)のカビに悩まされているお宅の、湿気対策工事です。腐って傷んでしまった解体して、床下に対策を実施。 床下から湿気が上がらない様に、防湿シートを施工。 シートの上に除湿剤を散布 ...
続きを見る
畳の交換
既存の畳を交換する事で、和室の雰囲気を一新する事が出来ます。特に琉球畳などは人気です。
ガラッと雰囲気が変わります。
素材も和紙製の物を選択すると、旧来のい草製の畳に比べ何倍も長持ちし、水や汚れに強くなります。
色もカラフルなラインナップから選択が出来ます。
内容 | 料金 |
---|---|
琉球畳に変更(6畳) | 150,000円~ |