
サービス内容
ココがポイント
一度壁から取り外して洗浄します

こんな方におすすめ!

- 赤ちゃんが生まれる方(出産準備の妊婦さん、プレママさん)
- 小さなお子様がいる方
- 喘息等の呼吸器系の疾患をお持ちの方
- エアコンクリーニングを頼んだことがあるけどきちんと洗えているか不安な方
- 洗い残しなく徹底的にやって欲しい方
- 部屋の中で作業されるのは衛生的に気になる方
- 設置状況によりエアコンクリーニングを断られた方(左右にスペースが無いなど)
- ハウスダスト、菌、カビの完全な除去をお望みの方
完全分解エアコンクリーニングとは?
エアコンを取り外して出来る限りのパーツを全て分解して行うエアコンクリーニングです。



これ以上分解が出来ないほどバラバラです。
完全分解のメリットとは?
- 裏など部品のすき間まで洗える(一般的なクリーニングは裏などは届かない)
- 外して洗える(漬け置きが可能)
- 完全乾燥できる(カビ予防に効果大)
- お部屋で洗わないから、カビや汚れが空気中に飛散しない
一般的なハウスクリーニング業者などが行っている、エアコンを取り付けたまま行うエアコンクリーニングでは、エアコンの前面だけ分解して行うので、どうしても洗いきれない部分があります。

目立つ部分の汚れは落ちて、汚い水もたくさん出てきますが、、、
(さらに、お部屋の中で高圧洗浄機を使うので、跳ね返りなどでお部屋に汚水が飛びます。いくら養生しても限界が)

これを見ると洗えた気分になるのですが、実は、、!高圧洗浄の届かない裏側だったり、特にカビやすいドレンパンなどに絶対に洗い残しが出てきてしまいます。

こんなに残っているかも

せっかくクリーニングを頼んだのに、こんなに汚れが残っていると思うとちょっと驚きませんか?

カビが残っていると、そこからまたすぐに繁殖してしまったり、臭いがあまり変わらなかったりします。

ココがポイント
これが当店が完全分解クリーニングをメインで行っている大きな理由です。
巷にエアコンクリーニングを行う業者さんは多くあります。
しかし
当店は、エアコンの設置から修理まで行っているノウハウがあります。
分解という手間ひまをかけて他のエアコンクリーニングには出来ない品質をお約束します。
ポイント
「洗い残しはイヤ!しっかり中もきれいにして!」というお客様からのご依頼をお待ちしております。
作業風景とアフター写真
作業イメージをご覧ください。(サンプルなので一部外で撮影しておりますが、実際は養生面での作業となります)

表も
裏もからも洗えます

熱交換器(アルミフィン)を分解しないと洗えない下部。右半分がクリーニング済み。


完了後の内部の状態


上に載せた部分。見違えるようにピカピカです。
洗い終わったら順番に組付けていきます。(グリスアップが必要な部分にはグリス塗布)

完全分解のデリットはある?
メリットがたくさんある完全分解クリーニングですが、一部デメリットとなる部分もあります。
壁掛けエアコンクリーニングより費用がかかる
取り外しと取付けの作業工賃を含んだ作業費となる為、やはり一般的なエアコンクリーニングよりは費用がかかってしまいます。
ただ、一般的なエアコンクリーニングには絶対に出来ないクオリティが魅力です。

使えない期間が数日出来てしまう。
取り外しから取り付けまでお預かりしている期間は使用が出来ません。
ですので、あまりエアコンを使わないオフシーズンにおすすめしております。

※もしお急ぎのご依頼がありましたらご相談ください。
取り外し分解による故障・破損リスク
取り外して分解する場合、稀に故障や破損が起きる可能性がございます。当店は損害補償加入済みですので万が一の場合は保証が適用されます。
最初から故障していた場合や、経年劣化による故障などは適用出来ない場合がございますので、お預かり前に必ず状態確認をご一緒にお願い致します。

以上、念のためデメリットもお伝えさせて頂きましたが、それを上回るメリットがありますので、
しっかり奇麗にして欲しいお客様には是非おすすめしたいメニューとなります。
料金
基本料金
完全分解クリーニング:税込 27,800円 /台
(200V機種・お掃除機能付き機種:税込 32,800円/台
オプション料金
防カビコーティング:2,900円
※カビ再発防止にコーティングを施します。
アンケートキャンペーン実施中
完了後のアンケート記入で防カビコーティング無料
室外機クリーニング:4,900円
※冷暖房効率の改善に効果的です
ドレンホース交換:3,900円~
※臭い解消に効果的です
定期契約
毎回依頼をする手間をかけたくないお客様向けに、年1回、年2回などの定期的な契約もご用意しています。
期間、ペースなどはお客様のご要望に合わせて設定致します。

ココがポイント
1年以上の定期契約には無料クリーニングや会員価格などの特典が付きます。
毎回業者探しや連絡をするのが面倒だな~と感じるお客様にはコチラがおすすめです。メニューにより金額変動致しますので、ご希望される場合はお問い合わせくださいませ。
施工地域
千葉県
西部近郊
・市川市・浦安市・船橋市・松戸市・鎌ケ谷市・柏市・白井市
※その他の地域もご相談ください
東京都
東部
・江戸川区・葛飾区・江東区・足立区・墨田区・荒川区・台東区・中央区
※その他の地域もご相談ください
お客様の声
最初、エアコンを取り外して洗う事が出来るなんて知りませんでした。
今回初めて依頼しましたが、通常のエアコンクリーニングでは洗えない箇所を写真でご説明頂き、ビフォーアフターの違いに驚きました。
徹底的に洗いたい場合はおすすめです。M様
M様
申し込みから施工までの流れ
step
1お問合せ
まずは工事のご依頼の旨をご連絡ください。
step
2内容お打合せ
台数や機種、取り付け場所などをお聞かせください。下記をお伝え頂くとその後の打ち合わせがスムーズです。
- 機種名
- 台数
- 設置位置(特に室内機と室外機の階が違う場合は教えてください)
- 建物の種類(マンション・戸建てなど)
step
3お申込み・日程調整
お打合せと費用見積りの結果、問題無ければお申込み頂き工事日程の調整をさせて頂きます。
step
4お引き取り
調整させて頂いた日時にお伺いして、エアコンをお引き取りします。
step
5持ち帰り清掃
分解、清掃、組付けを作業場にて行います。
step
6取り付け
調整させて頂いた日時にお伺いして、エアコンを取り付け致します。
step
7設置状況をご確認頂きお支払い
結果をご確認頂き、工事代金のお支払いとなります。
よくあるご質問







対応が難しい場合もございます
下記の場合は完全分解クリーニングは出来ない可能性がございます。
取付がメンテナンス性を考慮されていない
取り外しの際は配管(ホース/パイプ)はそのまま残して流用しますが、通常あまりありませんが稀に外す事を考慮していない取付け方をしている場合があります。
取付がDIYもしくは専門業者ではない
これも上記とほぼ同じです。
他の不具合がある、もしくはエアコンがほぼ効いていない
たまに、効きが悪いエアコンはクリーニングをすれば直ると思われているお客様がおられます。
おそらくクリーニング業者の触れ込みのせいですが、必ずしもそんな事はありません。
※効きが悪いのは改善されますが、”全く効かない”レベルの場合は他の原因がある事があります。(冷媒ガス漏れ、部品故障など)
事前に状況をご連絡頂ければ、修理を含めた提案をさせて頂ければと思います。
※当店は別途メニューにてエアコン修理も行っております。
関連記事
-
-
台風に向けて室外機の固定は当店へ(千葉県市川市)
2021/9/15
台風のシーズンが近づいて来ました。 室外機は屋外にあるので、強風や台風の影響を受けてしまいます。 室外機が転倒屋根に置いている場合などは落下の危険もホースの外れにより内部の冷媒ガスの流出 などが考えら ...
-
-
出産準備に見えない菌から守る!通常のエアコンクリーニングを上回る対策とは?
2021/9/14
今回は、出産を控えている妊婦さんやプレママさんに是非知っておいて欲しいエアコンのお話です。 結論から言うと、赤ちゃんを見えない菌から守るには、エアコンの「完全分解クリーニング」をおすすめします。 詳細 ...
-
-
江東区 エアコン修理
2021/3/11
本日は江東区でエアコンの修理を行ってきました。 現象としては、エアコンからキュルキュルと異音がするとの事でした。 到着後初現象が再現せずすこし時間がかかりましたが、本体を分解しながら、なんとか原因箇所 ...
-
-
船橋市でエアコン取付
2021/3/11
昨日は船橋市でエアコンの取付工事を行ってきました。作業内容は、既存機種を取り外し、新しい三菱の霧ヶ峰に入換です。 今回のお客様は、既存のエアコンは問題なく動いていましたので大丈夫でしたが、ご高齢のお客 ...
-
-
エアコン室外機分解清掃
2021/3/11
2019年の初夏に行ったエアコン室外機清掃の紹介です。 室外機って分解するとこうなっているの知っていましたか?なかなか開けて見る事が無いので見たことが無い方も多くみえると思います。 エアコンの室外機が ...
責任を持って施工します
建設会社、リフォーム会社、空調設備会社等での経験を経て、一般顧客様向けの工事サービス、リフォームサービスを提供する事業を運営しております。
年間工事件数も数百件の実績があり、エアコン工事と修理も数多く行ってきております。お客様への丁寧な対応や仕上がりについてはご評価頂いております。
皆様が工事に抱える不安を少しでも減らし、安心と喜びを提供する事が目標です。
小出
代表者